平成19年度 千葉県立中央博物館友の会 第1回自然観察会 2007年7月8・9日(日・月) 霧ヶ峰高原・八島ヶ原湿原 ━爽やかな初夏の高原で自然とともに、高原、湿原。森林の観察━ |
||
参加しなかった人には、見に行く時に、参考になるようにと、作りました。 <もくじ> ● 現地の様子はこんな・・・・でした。 071106 アップ完了 参加者、友の会の石井良三氏が、持ち前のバイタリティーで、作ってくださった、観察会の記録アルバムです。 おめあての、花の画像もたくさんあり。もとの形式がA4縦印刷物なので、モニターの画面に合わせて横長に配置換えしました。一部、身内のみ向け閲覧のものはカット。 付録 観察会で見た花の拡大画像を抜き出した花のアルバムつき ● 観察会の配布資料(原 正利氏作成)はこんな・・・・・でした。 071027 アップ完了 ● 筆者(滝おやじ・・・一般参加者) の地形観察記録 速報 ![]() 植物の観察会ですから、地形屋の筆者はただ付いて行っただけですが、観察会の後で思い返してみて、面白かったなあということをまとめてみました。 掲示板に書いたことに、文を追加補足、画像追加 |
HPトップへもどる |